2017年2月12日日曜日

バレンタインチョコ作り&将棋

 ★ バレンタインチョコ作り
  今年は全員チョコ作りをして ホワイトデーはカットすることにしました。だからチョコは2個作って1つは誰かにあげて、もう1つは自分用に合計2個持って帰れるようにしました。「絶対俺作らない!」 と言っていた男の子も、前回作った子が味見して「美味し~い!」と言う声を聞いてか「オレも作る~!」といって一生懸命作っていたのがうれしいですね~ あるママの声「1袋パパにあげよう! もう1袋ママと子ども2人で食べたけどあまりおいしかったからパパ用のチョコも3人で食べちゃった!」なんかその様子が想像できて面白かったです。教えてくれてありがとう!
★ 将棋
 毎年この時期には将棋大会に向けての上級生が下級生に将棋を教える「先生&生徒」を毎日やっています。「オレ1年生に勝った~!」「違うでしょう勝った~ではなく教えてください!」と指 でもやることが大事
この後の将棋大会も見どころいっぱいですが、「先生&生徒」 上級生が下級生に教える所が1番大切なんです。

節分

★ 節分
「 鬼は外~!福わ~内!」と言って鬼にめがけ豆をまく。鬼は豆を拾ってまいてはいけない。と言うルールで3人が鬼役でスタート。夢中になって撒いていると、「オレも・オレも・・・」と鬼になりたくていつの間にか鬼役がどんどん変わっていく。節分のやり方もいつの間にか変わっていて、誰かが撒いた豆を拾って集める。また誰かが撒く。・・・・(神社で豆をまいたのを拾う方式)みんなが主役になれてとっても楽しい豆まきでした。

今年の恵方巻の方角は「西北西」「ロフトの方角だよ!」恵方巻をロフトの方を見ながら黙々と皆で食べました。今年は良い事あるかな~!
学童節分○×ゲームより 恵方巻と言う言い方はセブンイレブンがつけた名前である 答えは○  みんな知らなかったよね~!

2017年2月10日金曜日

秘密基地

★ 秘密基地 
  鶴見川の土手遊びの人気は秘密基地づくりです。背高泡立ち草(?) の枯れ枝をかき分け中に潜り込み、どうしたら外から見えないようにできるか?と基地を作り、基地に行くまでの道も作りと子ども達は頭の中で設計図を作りながら「○○君このヒモをココとココを結んで・・・・・・しょう!」等と仲間と力を合わせ、基地の夢を現実化していく。土手を参歩している大人の方から「なんだか楽しそうね!何やってるの~?」声をかけられ嬉しそうに「秘密基地作ってるの~」。オイオイ秘密じゃなくなってるじゃん!でも教えたいんだよね~!