2013年11月22日金曜日

11月 バザー&子ども縁日�

5年Yoくんプロデュース「ジャンボパチンコ」(写真)♪
数年前に縁日で使った大きな板をリメイク。1年ReくんやHiくんがパチンコに描かれた、ポケモンを塗り直すのを手伝ってくれた(^_^)
イシ「イヤ〜、Yu(6年)(の営業)がうまいんだよ。それにしても、不思議なことに、お客で来た子ども達が店番していて、わらっちゃうよ(笑)」
OBのTaくん、Keくんも手伝いに来てくれた。
「お菓子つり屋さん」にはOGのNaちゃんとToちゃん、「輪投げ屋さん」には、Naちゃんが手伝ってくれて、懐かしい顔にたくさん会えて嬉しかった(o^^o)

保護者のOBの方々も助っ人に(O_o)WAO!!!
写真はOBのサッカーチームの皆さんによる「餅つき」♪♪♪

11月 バザー&子ども縁日�

★毎年、大人気の「くじ引き屋さん」(写真)♪
今年は縁日が終わる30分前に完売!!

★5年の男の子達の「射的屋さん」(写真)には、OBのNoくんが助っ人に。指導員のしゅんくんも太尾学童のOB(^_^)

11月 ウォークラリー

★11月20日
防災センターのSa氏から「今年もハロウィンやるんでしょ?協力するよ」と声をかけられたのがきっかけで、2年ぶりに「地域を歩く」遊びを5年の女の子達が企画した♪
今月3日にはビッグイベント(=バザー&子ども縁日)を終えたばかり。少し休憩したい気持ちもあったけれど(^_^;)
イシ「縁日での手芸屋さん(5年女子のお店)の仕事っぷりを見ていたらね(汗)もっと達成感を持たせたい!!」と。
協力者探し、下見&場所の撮影、地図やヒントを書いたり、グループ分けを5年Reちゃん、Koちゃんが中心になってイシと準備した。
……
さて、当日、グループ分けに不満がある男の子達がまさかのストライキ!?急遽、グループがえをすることに(-_-;)
習い事で途中でぬける上級生も何人かいたため、2年の女の子達がグループのリーダーに大抜擢されて、いざ出発!!
第2公園では、5年の女の子達がミッションを用意していた(写真)
4グループ全てが、ミッションをクリアした後、5年の女の子達(に外出していたMaくん、Soくんが加わって)ウォークラリー開始♪他のグループに遅れてのスタートだったけれど、なんせ、下見をしている子ども達だから、速い!!
終了時刻を少し延長させてもらって、全部まわっちゃった(^_^;)
そして、今回は、地域の方々からご厚意でたくさんお菓子をいただきました(写真)
グループ分けでごねたり、お菓子を7階から落としてなくしちゃった1年Teくんの感想「もう、おかしをおとしません。こんどもおなじはんでいきたいです」
今日の失敗をきっかけに、ひと皮むけたかな(*^_^*)

Special Thanks:
ウェルシア
ヨークマート
生協
セブンイレブン
郵便局
みんなの居場所
やおやさん
たこ焼き屋さん
1年Maちゃんのおばあさま
5年Soくんのおばあさま
のせさん
すずきさん
はらさん
Naさん(イシの知人)
…そして、特にKoちゃんとReちゃん、Thank you (^_^)/

2013年10月5日土曜日

9月 お月見団子作り

9月にはお月見をしよう!!だけど、学童が開いている時間にどうやって!?と考えていたら、団子を班ごとに作って秋の収穫のお祝いをすることにしました。
1、2班を5年Maくん、3班を4年Maちゃん、4班を5年Reちゃん、5班を5年Riちゃんが班をまとめ、美味しいお団子ができました!!

月の表面の模様は国によって違うことをクイズにしたら、子ども達に大人気♪
1年Hiくんと、Kaちゃん、図鑑で頑張って調べていましたよ♪

9月17日 ぐるぐる公園

「台風で栗がたくさん落ちてるから拾いに行こう!!」とイシ。
少し足をのばしてグルグル公園まで行きました。
公園にはその名の通り、グルグルする遊具が3つ…。
うちの学童の子ども達は「グルグル系」が大好き!!30分は遊具でグルグルしていました!!
…帰る頃になって、「酔った〜」「気持ちわるい〜」という子も(^_^;)

肝心の栗拾いはというと、初体験の子ども達がイガにやられていました。何事も体験ですね(-_-;)

レゴブロックの作品

ちょっとユニークな絵を描く4年Chiくん。今回はレゴで、今話題のアニメキャラクターを作りました♪
5年Reちゃんは「ミッキーマウス」
…2人とも、型紙もないのに上手に作るね!!

9月9日、11日

★9月9日
打ち水大作戦でお世話になっているSさんのお誘いで、放射線の測定を体験しました。その後、他の学童の子ども達と一緒に学習会に参加。
(写真、左がSさん)

★9月11日
いつも遊んでいる公園の草むしりをしました。
Nさん(YoくんYuちゃんのお父さん)「ゴミ拾いをすると、ゴミを捨てなくなるんだよ。」
Nさんから勧められて、2年前から定期的に公園のお掃除をし始めました(^_^)

★9月の手作りおやつ
マシュマロクッキー、手作りみその味噌汁(写真)、お月見みたらし団子、白玉フルーツポンチ、フルーツヨーグルト、カフェオレホットケーキ、卵白のクッキー、バナナクレープ、サンドイッチ

2013年9月7日土曜日

夏休みの遊び等

★ハンモックとターザンロープ(写真)
夏の遊びの定番♪第1公園にハンモック1基、ターザンロープ4基、テント2張り。
他に、サッカーしたり、セミ取りしたり、あずま屋を登り棒にして登ったり、ゆったりした気分で遊びました(^_^)
…写真はハンモックの様子。定員オーバーだよー(-_-;)


★着せかえごっこ(写真)
のせさんとあだちさんが持ってきてくれるスカートやドレスを使った遊びが大人気です!!
写真のウエディングドレス?はリサイクルショップで2千円で買ったものを子どもサイズにリメイクしたものだとか(驚)


★手作りお昼(7月、8月)
コロッケ・サラダ・味噌汁、ハヤシライス、カレーライス、三色丼・味噌汁

★手作りおやつ(7月)
お麩のフレンチトースト、フルーツポンチ、サンドイッチ、五目いなり寿司、わらび餅、ソーメン、りんごゼリー、肉団子、ベーコンきゅうり

夏休みのお出かけ�

★スケート(写真)
行きと帰りは猛暑。でも、スケート場に入ると涼しい〜♪贅沢♪
滑れる子は初めから大きなリンクへ直行。初心者は靴の履き方から。30分のスケート教室で、転び方、滑り方を教えてもらう。
氷の上に立つことがやっとの1年生。ど〜しようと思っていたが、だんだん慣れてきて、いざ大きなリンクへ!!
手すりにつかまりながら滑っているうちに上達してきて、だんだん手すりを離れて自分で滑れるようになっていきました。
スケートを習っている3年Maちゃん、1年Kaちゃんはお友達のお世話をしてくれました(^_^)
「来年もまた来たい〜!!」という声がたくさん聞こえました♪


★ドッジボール大会(写真)
篠原学童、師岡学童、城郷学童、太尾学童の試合。熱中症を心配して、短縮試合に変更。
1・2年の部は1勝1敗1引き分け。1年男子、来年が楽しみだよ♪
3年以上の部は1勝2引き分けでした。
みんなよく頑張りました(^_^)

夏のプチお出かけ

今年の夏は「運動原則中止」というお知らせが入る日が多く、例年になく厳しい暑さとの戦いの夏休みでした。その中でも夕方の少し気温が落ち着いた時間帯を狙って、スタジアムやアリーナ横の噴水までお出かけ♪(写真)
水を頭からバシャバシャかけて、と〜っても涼しくて楽しかった(*^_^*)
また行きたいね☆

2013年9月5日木曜日

夏休みの工作�

★イス作り(写真)
子どもが座れるぐらいの小さなイス♪
上級生が作りました。

★ビーズ手芸(写真)
素敵なアクセサリーが完成♪

夏休みの工作�

★レゴブロック(写真)
4年Saくんが「ゼロ戦」を図鑑を見ながら作りました♪

「スイス(だったかな?)の国旗」は2年Kaくん作。
1年Reくんはアイロンビーズで国旗を作りました。
「フランスの国旗だ!」と子ども達。
…残念!!よく色を見てごらん。

夏休みのお出かけ�

★打ち水大作戦(写真)
昔、用水路があった道路上に打ち水をして、気温を下げる作戦です。
今年は5年生と菊名ハイツの傍らにある井戸水をくむところから参加。…とても暑い!!不満も言いながらもよくやりました(^_^;)
打ち水の後には、太鼓をきいたり、スイカを食べたり。大豆戸小の副校長先生の話を聴いて地球温暖化の勉強もしました。

夏休みのお出かけ�

★映画鑑賞「ひまわりと子犬の7日間」

保健所で働きながら、2人の子どもを育てている主人公の所に、命がけで我が子を守ろうとする母犬が連れてこられた。その犬は、かつては老夫婦のもとで大切にされていたが、夫婦が去り、孤独な中で人間不信になっていった。主人公が、犬の親子を守ろうと奮闘する話。

1年Hiくん「おばあさんが死んで、おじいさんが犬と別れるところが悲しかった。」
「ねぇ、保健所に連れていかれた犬は殺されちゃうの?」と現実を初めて知った子ども達も。
ラストシーンに思わず涙が出ちゃった子もいました。


★都筑プール
今年も2回行きました。
子どもの成長は早いというか、1回目には泳げなかった子が、2回目には水中をぐんぐん泳いでいました(^_^;)
「家族でプールにたくさん行って練習した!!」と1年Ryoくん。

今回、映画鑑賞のときのバスの中でのマナーが少しよくなかったところを反省して出発。
上級生がよく班をまとめてくれて、移動がスムーズで良かったと思います。
電車の中では、上級生が1・2年生に席を譲って、自分たちはずっと立っていました。
下の子ども達の良い見本ですね!!

2013年8月18日日曜日

キャンプ 2日目

キャンプ2日目、マスつかみ、スイカ割りを楽しみました。
毎年のことですが、帰りのバスでは、みんな熟睡でした(^_^;)

1年Kaちゃんの感想文を紹介します。
「かわが、つめたくって、きもちよかったです。ますづかみが、むずかしかったです。バスでバスレクをしました。とてもたのしかっです。おふろもきもちよかったです。おばけやしきがとてもたのしかっです。おばけやしきでカードをさがしてくりあしたり、しゅりけんにひらがながかいてあって、それをカードにかいて、ことばをつくります。おばけやしきと、かいてありました。キャンプはたのしいです。」

キャンプ 1日目

バスレク、川遊び(写真は手作りのいかだで遊んでいるところ)、カレー作り(写真)、キャンプファイヤー、おばけ屋敷
…とハードスケジュール!!

イシ「何が1番楽しかった?」
1年生がみんな「おばけ屋敷!!」と。
人形の部屋が怖かったとか、Fuくんのおばけが怖かったとか、なんだかヌルヌルした物をさわったとか(-_-;)
川遊びの時間もおばけ屋敷の準備をしていた5年生。がんばった甲斐があったね(*^_^*)

キャンプ準備

キャンプに向けて、ひとりひとりが竹を削って箸を作り(写真)、キャンプのしおりの表紙を描きました(写真は1年Ryoくん作)。
昨年に続き、ペットボトルでいかだも作りました。
キャンプで初めて、カートンドッグも作るので、5年生とリハーサルしました。ホカホカのパンの味は最高♪

今年は、バスレクを3年Maちゃん、4年Maちゃん、キャンプファイヤーの火の子を4年Riくん、Saくん、おばけ屋敷を5年生が担当します。1ヶ月かけて子ども達が準備します。

2013年7月22日月曜日

7月5日 七夕のお祝い

七夕といえば「ソーメン」♪
今年はイシのアイデアで「わんこソーメン」をすることにした。
まず、くじをひいて3つのグループに分けた。そして、指導員から七夕の由来の話を聞き、グループで相談して、「七夕」をジェスチャーで表現してもらった(写真)
ジェスチャーが思いつかなかったグループはステレオゲームでクイズを出題。

(写真の答え:1年Reくん「川」、Aちゃん「おりひめ」、Ryoくん「ひこぼし」、4年Riくん「神さま」)

そしていよいよ、わんこソーメン大会!!
10杯以上食べた人:1年Koちゃん(10)、Kaくん(10)、Teくん(13)、2年Yuちゃん(11)、Naちゃん(10)、4年Saくん(11)、Eくん(13)、5年Yuちゃん(13)、Yoくん(11)

お互いの健闘をたたえたり、みんな満足気で、楽しそうだった♪

2013年7月21日日曜日

7月 学童のいきものがかり

★2年Kaくんが捕まえたカナヘビが卵を産んだ!!(写真)
三木さんがインターネットで調べてくれたところ、「卵は湿らせた土を密閉容器に入れて保管する。約1ヶ月後にふかする。」と。
さて、カナヘビの赤ちゃん誕生となるか!?

★雨あがりに4年Riくんがカタツムリを3匹GET!!
カタツムリの飼育は初めて。乾いて動かなくなって、「死んじゃった?」と思ったら、水に浮かべると中身?が出てくる(笑)

★南公園で捕まえた3匹のザリガニも大綱小からいただいたアゲハの幼虫も元気!!
メダカは10数匹の赤ちゃん誕生!!

★公園の学童の畑には月に蒔いた豆が実っています!!(写真)

2013年6月7日金曜日

5月 研修

★5月8日
放課後児童クラブ指導員研修「放課後児童クラブ事業の基本」
今の放課後児童健全育成事業は、指導員の資格、人数、設備、活動内容、保育料など条例で規定するべきことが未提示。27年に施行予定の「子ども・子育て関連3法」に向けて、今の学童の運営実態の調査を行政が行っていく方向である。

★5月21日
横浜学童保育指導員会研修「いま、親と子の居るところは?」

★5月30日
横浜市放課後事業人材育成研修「児童の健康・衛生管理」
感染性疾患の発端者の安全と治療、感染の防止について学んだ。

5月20日 スライム遊び

あいにくの雨。
ブラバンもアイロンビーズもちょっと飽きてきたから、久しぶりにスライムを作って遊んだ。
『かがくの図鑑』を見て、三木さんがスライムフーセンを作った。子ども達は苦戦していたが、1年Kaくんが成功!!その後、2年Naちゃん、4年Eくん、1年Koちゃんが次々と成功して、記念撮影した(笑)

★今週のみんな遊び:スライム遊び、ドッジビー

★今週の手作りおやつ:100%オレンジゼリー、子どもビール(写真)、マドレーヌ

5月17日、18日

★5月17日
南公園でザリガニ釣り。
ザリガニがすばしっこくてなかなか釣れず、4年のEくんが1匹やっと釣り上げた。
クチボソは2年Yuちゃんが網を小川の浅瀬でかまえ、私が魚を追い込む作戦で、何匹か取れた♪
ふと、空からカモが2羽着水。1年Riくん「ねぇ、池に入っていい?」とカモをずっと追いかけていた(笑)

★5月18日
こどもまつりに土曜保育の子ども達と行った。
くじや輪投げ、ブンブンごまを作って楽しんだ。

★今週のみんな遊び:ドッジボール、ザリガニ釣り

★今週の手作りおやつ:ヨーグルトいちごソースがけ、サーターアンダギー、フルーツポンチ

2013年5月27日月曜日

2013キャンプ下見

今年も、キャンプの下見に行ってきました。

最近、本格的な雨が降ってなかったせいか、水量は少なめ。
水遊びするターザンロープの付近でも、水の深さは子どもたちのひざ丈くらい。




1年Tくん、気に入ったのか、ひったすら石投げをやってました。

今年は例年行っていなかった、上流を探索してみました。


奥に進むと、いつものごとくの丸太橋があったので、渡ってみました。


「ねぇ、頼むから、絶対揺らさないで」とは、4年Mちゃん。
丸太橋を渡って、行けるところの最上流には、滝がありました。


ただ、写真に写っている丸太橋は傾いていたので、1年生にはちょっと危ないかな。
ということで、ここをキャンプに使うのはやめて戻ってきました。


オートキャンプサイトを過ぎたあたりに大きな岩がありました。
おそらく、夜は真っ暗だと思うので、上級生のきも試しに使えるかも。
一緒に言った、5年Fくんは「いいねぇ、楽しそう」、5年Soくんは「えぇ、やだぁ~」って正反対の反応(笑)

基本的に、キャンプ場には変化なかったですが、藤棚の下の机に石で出来たいすがついてました。


その後、来年以降の下見がてら、近くのキャンプ場へ移動。

結構大きなキャンプ場で、大き目のバンガローもありました。









朝の事故渋滞に巻き込まれ、海老名SAまでにたどり着くのには苦労しましたが、楽しい一日を過ごせました。下見に行った皆さん、おつかれさまでした。

それでは、皆さんのキャンプのご参加、お待ちしております。

5年と2年Yパパ