2012年5月31日木曜日

5月22日

★今週の手作りおやつ:牛乳かんてん、トマトソースパスタ

★今週のみんな遊び:ザリガニ釣り、メダカ取り、10トン

★写真はカプラで作った『大倉山記念館』、3年Saくんの自信作♪
★指導員会、5月例会『発達に心配のある子ども達への接し方』
接し方のポイント、基本は『ほめる』だが、『ほめる』ためには効果的な指示の出し方、スモールステップ、見通しを示すことが大切。いろいろなほめ方、ほめるポイントがある。
できなかったら、叱らず、注目しない。『叱る』と自尊心の低下、反抗、抑うつなど二次障害を起こす。『ほめる』ために待つことが重要。
さらに、適切な環境づくり、パニックの対処法、乱暴な言動への対応を学んだ。

(記:Ko指導員)

5月28日

運動会の代休で1日保育。午前中に大綱班、大豆戸班に分かれて「カレーづくり」をしました。飯ごう係は公園へ。「あれ、かまどは〜??」…今回はガスコンロでお米を炊きました。ゴメン。
お昼には美味しいカレーの出来上がり♪
みんなで食べるとなぜだか食もすすみ、I指導員が慌ててご飯を炊き足していました。

午後には、竹ばしを作るために地域の竹林からいただいてきた大きな竹を子ども達と切りました。
I指導員のはからいで、竹を切るのをやった子ども達は、一輪挿しを作って持って帰りました♪
今日も、カレーづくり、竹切りを手伝ってくださったNさん、ありがとうございました!
(記:指導員)

2012年5月30日水曜日

5月16日、21日

★5月16日
D学童さんと南公園でドッジボールをして遊びました。
うちの学童は女子は逃げて、男子が当てる作戦!!
D学童の上級生男子はうちの女子に遠慮がちにボールを投げていましたが、うちのエースTaくんは手加減知らずで?、結果、太尾学童の勝ち〜(汗)
ドッジボールの後は、D学童さんから水鉄砲を借りてみんな大喜びで遊びました♪

★5月21日
T学童さんと将棋の団体戦。この頃あまり学童に来ていない5年Yuくんが、今日は1番早く帰って来ました(笑)
T学童との5対5の団体戦は3対2でうちの負け。惜しかった〜
向こうの大将はうちの名人Taくんから、飛車と角を取られたのに、金や銀を上手く使って勝ったそうです。
(2年Eくんは交流試合で向こうの大将に勝った!ヤッター!!)
おやつの時間に、T学童さんの3色いなり寿司をみんなで美味しくいただきました♪

おやつの後、うちの学童のロフトに上がってみたり、本やゲームが気になっていろいろ遊んでみたりのT学童の子ども達。やっぱり子どもの興味はそこだよね♪

(記:Ko指導員)

2012年5月19日土曜日

5月19日 キャンプ下見

今日、指導員とキャンプ委員で今年のキャンプ場の下見と周辺施設で利用できそうなところの探索、来年以降のキャンプ場候補地に行ってきました。

まずはじめに立ち寄ったのは、「神奈川県立愛川ふれあいの村」。
東京ドーム4個分(?)という広大な敷地には、1棟50名収容のロッジ。


炊事場にはTママが大喜びの、石釜!





2時間近くかけて下見したのですが・・・なんと、飲酒厳禁とのこと。
あえなく却下。

次に向かったのが「服部牧場」。


羊や馬、牛などをこんなに間近で見ることが出来ます。


 トラクターにも乗れたりして、同行した子どもたちも大はしゃぎ。


写真はありませんが、ここのソフトクリームは絶品。ぜひ一度お試しあれ。

次に向かったのは、「県立あいかわ公園」。
まず、広い芝生。


ジャブジャブ池では、水遊びが出来ます。


1年Yちゃんと、3年Mちゃんは、クロールの練習を始めたりして、頭からずぶ濡れ。
水を見ると、はしゃぎたくなるようです。

公園内には、フィールドアスレチックもあり、学童の子どもたちは、十分楽しめそうです。


写真を撮り忘れましたが、こどもの国にもある白いフワフワドームに子どもたちは夢中になり、長い間飛び跳ねてました。

さらに、お薦めは、地元愛川町の伝統工芸の藍染や紙すき、機織り、陶芸などを体験できる体験工房。「鶴の恩返し」以外では見たことがない機織り機を使って、コースターとかを作れるらしい。
1人500円くらいで30分かけて作品を作るようなので、雨が予想されたときには、利用するかもしれません。


14時過ぎにようやく今年のキャンプ地に到着。
概要は、去年のブログを見てくださいね。
今年の宿泊場所は、管理等の大部屋のほか、こんなバンガロー(小屋?)。




 去年、台風で流されていた橋も修復されていました。


そして、子どもたちは、またまた川で大はしゃぎ。


去年のキャンプでは、キャンプの前の週に襲った大型台風と当日の雨でにごってしまっていましたが、水はきれいで、澄んでました。

下見がてら、いろんな体験が満喫できた一日でした。

キャンプ、今年こそ、雨が降らないことを祈ります。

3年Yパパ

2012年5月16日水曜日

5月12日 新入生歓迎会

近年、太尾学童の宴では、子ども達の出し物が定番となっている。
今日の新歓では、3、4年の女の子達が『全員参加型ダンス〜きみはできるかな?〜』、男の子達はコマの技を披露。
『全員参加型ダンス』のダンサー達はみんなノリノリ♪
しかし、それに参加しなければならないと知って、親達の顔が引きつってる(汗)…
「むちゃぶりだったかも!?」…
指導員は積極的にダンスに入るが、ダンサー以外の子ども達は参加を嫌がり、部屋から脱走!!
その時、新1年生のお父さんNさん、Kさんが『サル』を踊って、場を盛り上げてくれました!!
男の子達のコマは、不参加の予定だった4年Fuくんが、コマの発表のために来てくれて嬉しかった♪
あと、難度の高い技「水車」を6年Taくんが一回で決めてかっこよかった♪
新入生へのプレゼントのキャンディレイとかアイロンビーズとかは、今日来れなかった5、6年の女の子達が作ってくれたものです♪
(記:Ko指導員)

5月12日 新入生歓迎会

近年、太尾学童の宴では、子ども達の出し物が定番となっている。
今日の新歓では、3、4年の女の子達が『全員参加型ダンス〜きみはできるかな?〜』、男の子達はコマの技を披露。
『全員参加型ダンス』のダンサー達はみんなノリノリ♪
しかし、それに参加しなければならないと知って、親達の顔が引きつってる(汗)…
「むちゃぶりだったかも!?」…
指導員は積極的にダンスに入るが、ダンサー以外の子ども達は参加を嫌がり、部屋から脱走!!
その時、新1年生のお父さんNさん、Kさんが『サル』を踊って、場を盛り上げてくれました!!
男の子達のコマは、不参加の予定だった4年Fuくんが、コマの発表のために来てくれて嬉しかった♪
あと、難度の高い技「水車」を6年Taくんが一回で決めてかっこよかった♪
新入生へのプレゼントのキャンディレイとかアイロンビーズとかは、今日来れなかった5、6年の女の子達が作ってくれたものです♪
(記:Ko指導員)

2012年5月10日木曜日

5月9日

★今週のみんな遊び:男女対抗ドッジボール、男女対抗じゃんけんリレー

★今週の手作りおやつ:あんみつ、芋けんぴ

★「一輪車ブームが続いています!」の巻。昨年、2年のOちゃん、Maちゃん、Eくん、1年のHiちゃん、Riちゃん、Yuちゃんが乗れるようになり、その中の5人がバザーで一輪車のパフォーマンスを披露してくれたのは記憶に新しい。その影響で、3年のYuちゃん、4年のAyaちゃんもいつの間にか乗れるようになっていて、もうビックリ!!
…でも一番ビックリしたのは、今年、5年のKaちゃん、Toちゃん、Aちゃんがこっそり練習していて乗れるようになっちゃってたこと(驚)雨の日もタオルを頭にのせて練習していましたから!!

(記:Ko指導員)