2012年3月13日火曜日

3月10日 送別会

今日は太尾学童にまる4年いたK指導員の送別会。参加した保護者方たち・指導員・OBの贈ることばもあたたかく、和やかな会食となりました。
毎年、同窓会をやりに太尾学童に戻ってくるそうですよ♪
またK指導員のダンス楽しみにしています!!
(記:Ko指導員)

3月12日 番外編

「学童ティ−ンズ」の巻。
しばらく顔を見せないなあと思っていた卒業生Soちゃん、Aちゃん、Yuちゃんが来ました。
ほんの数カ月見ないだけなのに、ますますティーンズの顔になってます。
「おやつは〜?」とまっすぐ冷蔵庫目指して入ってきます。
「あっこら、また人さまのうちの冷蔵庫を勝手に開けて!」
などとさっそく叱られますが、どこ吹く風です。
卒業してもここがもうひとつのうちという感覚は健在なのでしょうか。
ちょうどネーブルオレンジをむいていたのですすめました。
「ちょーうまい!とまんない。もう一個いい?」
「そう、お腹すくのよねえ。あたしなんて中学んときおやつに丼でごはん食べたよ〜。」
中学生になってもこうやって来てくれる子どもたち本当に可愛いです。
その可愛さについつい負けてオレンジ出血大サービス。
ひとり3〜4個は食べたでしょうか・・・。食べ終わると「ゴチソーサマー!」と風とともに去って行きました。
またおいでよね。

(記:N指導員)

3月12日

「スイーツ系男子」の巻。
あさってのホワイトデーに向けて男子によるキャラメル作りが始まっています。
本日は6年から1年の男子5〜6名がキャラメル作り。
結構男子はお料理好きなんですよね。
おうちの人がごはん支度するのを隣で眺める男子の姿が思い浮かびます。
クッキングは男子の遊び心をかきたてるらしく案の定みんなワイワイガヤガヤの大騒ぎ。というより、大立ち回り!
キャラメルが完成に近づくと、みんな早く食べたくてお隣さんの作ったのをつまみ食いしちゃってH指導員に叱られたかと思ったら、ついに全員がスプーンを持ち出してペロリペロリ〜。
固まる前のがまた美味しいんだよねえ。
でもそんなに食べたら肝心の贈り物用が足りなくなるよ〜。
そんなことはおかまいなしでみ〜んなめちゃくちゃハッピーそうです。
これぞスイーツ系男子!!
普段は外遊びやいたずらで暴れている男子クッキング隊をアシストするのははっきり言って指導員としてはかなり上級編です。
それを淡々と?やってのけるH指導員と子どもたちのこんな楽しそうな姿に後ろから見ていて思わず「わっはっは〜!」
スイーツ系男子とHちゃん(指導員)の「8時だよ全員集合」みたいでした♪

(記:N指導員)

2012年3月12日月曜日

雛祭り着付けの様子

3/5(月)は「きものを着て、お雛様と写真撮影会」をやりました。
きものはN指導員が子どもの頃着ていたアンサンブル(きものと羽織)を持ってきてくれました。
着付けは着付師でもある私が担当しました。
勉強時間も落ち着いた頃、「きもの着て、おひなさまと写真撮影、予約開始するよ〜」と声をかけると、参加してくれたのは、3年Yuちゃん、Kちゃん、1年Eちゃんの3人でした。
3年Yuちゃんは、この企画が決まった時から楽しみにしていました。仲良しのRiちゃん、Reちゃんはやらないの?と声をかけると、Ri「家で着れるからいい」、Re「私は着ないけど、着るところ見たい」ということでした。1〜2年生は「やらない〜」と無反応でしたが、後から1年のEちゃんが「きもの着たい」と言ってきました。「もちろん、どうぞ♪」と。実はEちゃん、今日は学童お休みの予定だったのですが、この企画の為に来てくれたのです。
そして、いよいよ着付け&撮影会の始まり〜。
Yuちゃんを着付けている横で、待ちきれないのか着物を羽織っているReちゃん、Kちゃんは「お祭りみたい〜」とおおはしゃぎ。
私「帯結び、羽織で見えないけど、せっかくだから可愛いく結ぶね♪」
N指導員「羽織とって後ろ姿も撮影しよう♪」と、大人も楽しんでいました(笑)
きものを着た後は記念撮影。
きもの姿、お雛様と並んで、後ろ姿(帯結び)、と1人3枚くらい撮りました(笑)
記念撮影の後は、次の人と交代。
Reちゃんが、きものを解くのを手伝ってくれて、アシスタントのようになっていました♪
Yuちゃんは、この帯結びが気に入ったらしく、次のEちゃんの着付けを、Reちゃんと一緒に熱心に見ていました。
Re「なるほど、こうやって、やるんだぁ」
Yu「(迎えにきたお母さんに)これ覚えて、やって!」
Eちゃんは嬉しそうな恥ずかしそうな表情でしたが、次のKちゃんは嬉しくてたまらない感じで、3人ともきもの姿やお雛様との撮影を楽しんでいるようでした。
みんな、着付けてもらっている間、自分や周りが気になるようでキョロキョロするので、着付ける方はなかなか大変でしたが、子どもたちの楽しそうな姿に、私も楽しくて、やって本当に良かったと思いました。
後から帰ってきた上級生に「上級生も着られるよ?着てみない?」と声を掛けましたが、「いい」と断られてしまいました。
子ども用といっても、本来は上級生サイズなので、是非着てほしかったのですが、残念でした(苦笑)

(記:M指導員)

2012年3月8日木曜日

新しい本の紹介1

先日、横浜市研究集会の全体会で講演された渡辺恵津子先生も「小学校教員」について執筆されています。
今、「子どもにかかわる仕事」に就いている方たち、そういう仕事を志している子ども達(小学校高学年向き)にオススメの本です。

3月7日

★今日の手作りおやつ:サンドイッチ
★今日のみんな遊び:『花と風』『五円玉』
★太尾学童の「食育」は「食欲育」??
お迎えにきた3年Suちゃんのお父さん、「家ではサンドイッチあんまり食べないのにね(驚)」と。学童ではSuちゃん、好き嫌いなく、よくおかわりしていますよ♪
今日から男の子達がホワイトデーのスイーツを作り始めています♪早くも男の子達が作っているお菓子に熱い視線…。3年Yuちゃんはレシピをコピーしてました♪

(記:Ko指導員)

2012年3月6日火曜日

3月5日 雛祭りイベント第2弾

今日は雛人形をバックに写真撮影♪N指導員が着物を貸してくれて、M指導員が着付けを担当。
女の子って着る物が変わると表情もあでやか〜♪M指導員の着付けもステキでしたよ(七五三、成人式の着付けも手がけるプロ!!)
今日の手作りおやつ:焼きそば
みんな遊び:雨のためなし。6年Noくん、5年Taくん、3年Noくん、2年Eくん、Chiくんとバドミントンをしにスポーツセンターへ。燃えました!!※スポーツセンターではジーンズ・スカート禁止、上履き着用のため、お譲りの上履き・伸縮性のあるズボンを募集します!
(記:Ko指導員)

2012年3月3日土曜日

お雛祭り

早速、手作り苺桜もちを作ってみました♪
写真の大きい方が、食いしん坊?の4年Kaちゃん、形の整っている方が5年Koちゃんの作った桜もち。

3月2日

雛祭りのため、手作りちらし寿司、手作りの甘酒でお祝いしました♪

卒業お別れ遠足

2月25日、横浜の防災センターに行ってきました。

2月24日

午前中、指導員会で、手作りおやつの講習会がありました。Si学童の「桜もち」、Ke学童の「カレーピザ」、Ki学童の「だんだんおにぎり」、そしてうちの学童の「べっこうあめ」
もうすぐ、雛祭りなので、アイデアいただきます!!