2011年12月15日木曜日

12月12日

「さつまいものさつまは?」の巻。
先日大好評だった「いもけんぴ」を今日も作りました。さつまいもを揚げているとJu君やってきて「さつまいも〜?食べていい?」と。学童ではよくある光景です。「ただいま〜。」と帰ってきたときにキッチンで何かやっていると「何してるの〜?」「なにこれ〜?」と近寄ってくるメンバーはだいたいいつも決まっています。そして、この子ども達は決まって次に「食べていい?」と来るのです。学童ではお手伝いしてくれた人は味見を兼ねておやつ前に食べても良いことになっています。だから、だいたい「じゃあ、手伝って?」と返します。が、今日はいつもはあまり来ないJuくんだったので「では、問題です。さつまいものさつまとは何県でしょうか?」とクイズを出してみました。味見権をかけてJuくんとそばにいたFuがありったけの知っている県名を懸命に(?)連発しています。でも当たらないのでKo指導員やH指導員に聞きに走ったりしています(ほんとはそれ禁じ手よ)。それでも正解が出ません…。九州にある県だとヒントを出しますが当たらない。「国語辞典にのってるよ〜。」とさらに助け舟を出すと二人で飛んで行って調べています。芋けんぴ
味見権はこうもモチベーションをあげるものでしょうか?そうしてとうとう正解!みごと味見出来ましたとさ。めでたしめでたし。ちなみに学童の芋けんぴはさつまいもの拍子切りを素揚げしただけ。蜜も砂糖もからめていませんがみんな大好きです。

(記:N指導員)

0 件のコメント:

コメントを投稿